ビンテージグランドセイコーどれにする?

十数年ぶりに時計を購入した。数ヶ月、結構調べて、いろんなお店のSNSなどもチェックして、気になる時計があれば、お店にも足を運び時計を見てきた。

以前ここで書いた通り、特にグランドセイコーが気になっていた時計だった。

あわせて読みたい
44GSか45GSか、それとも44GS現代デザインか 国産アンティーク時計好き、グランドセイコー好きなら聞いたことがある「44GS」。 いま、44GSが欲しくてたまらない。 アンティーク時計としては、1960年製のIWC(オール...

グランドセイコーの中でも1970年代以前のグランドセイコーがよい。価格も身の丈に合っているし、何より当時の作りやストーリーが好きなのだ。

今回は購入まで検討したことを記録する。

目次

手巻きか、自動巻きか

選択肢としては、まずは手巻きか自動巻きかが考えられる。個人的には手巻きの時計が好みだ。

オーバーホールの金額も手巻きの方が安いだろうし、リューズを回すという動作も嫌いではない(というより好きだ)。

ビンテージGSの手巻きでは、GS1st、GS2nd、44GS、そして45GSあたりが思いつく。

中でもセイコースタイルと言われるケースデザインの44GS、45GSが個人的には好みである。

44GS
45GS

 セイコースタイルとは、3つのデザイン方針と9つのデザイン要素が明確に定義され、現行のGSにも受け継がれている。その源流という44GSには非常に惹かれる。

ただ44GSは、当時約2年間という短い製造期間のため、現在出回っているモノが希少である。(それでもここ数ヶ月、関東圏のアンティーク時計専門店では3回ほど販売中の44GSを見た。すぐに売れていたようだが。)

そのため販売価格もそれなりにする(希少性、品質の良さを考えると全然安いのだが)。

そうなると当時約5年間製造されていて、それなりに玉数もあると言われる45GSがいいね。

日付機能ありか、なしか

44GSは日付機能はなく、45GSには日付機能があるモデルとないモデルの両方が存在する。

できれば日付機能はないモデル(ノンデイト)がよい。スッキリとしていて文字盤の美しさが際立つ気がするのだ。

ただ45GSが製造されていた1960年代は、日付機能の需要が高いこともあり、日付機能ありのモデルの方が多く作られていたのではないか。そのため45GSでも日付機能のないモデル(ノンデイト)は少ない印象だ。

尚更45GSのノンデイトに惹かれていく。選択肢は45GSノンデイト一択や。

名店、ファイアーキッズへ

とにかく実物が見たい、ということで横浜にあるアンティーク時計専門店まで足を運んだ。

なんと45GSノンデイトだけでなく、44GSもあるではないか。

左が45GS、右が44GS

44GSに比べて45GSの方が少し小さい。

軽いし、付けた感じのフィット感も素晴らしい。

かなり迷ったがこの日は購入を見送った。

手巻き時計、IWC cal.89の素晴らしさ

ビンテージGSの購入を検討している間、以前から所有しているインターのcal.89をオーバーホールに出した。

あわせて読みたい
IWC(オールドインター)cal89をオーバーホールに出す。 最近、新たに時計が欲しくていろいろ調べている。日本が誇るブランド、グランドセイコーについても以前記した通り。 https://www.muratamonogoto.jp/44gs-or-45gs-or-44...

そこで改めてインターのcal.89の素晴らしさを実感した。最期に腕にする時計は、今所有しているインターのcal.89だろうとも思っている。

cal.89は、手巻きの機構で日付機能はない。

左がインターcal89、右が45GS
左がインターcal89、右が45GS

もちろん45GSとは全く異なる時計だ。見た目も作りも開発ストーリーも。振動数も45GSは36000振動、所謂ハイビートで、cal.89は18000振動のロービート。

ただ同じ手巻き機構でノンデイトの時計である。

ほんの少しだけ迷いが出てきた。

一度手巻きの時計に拘らず、ビンテージGSの自動巻きも見てみよう。インターのcal.89と全く異なる機能を持つビンテージGSを見てみよう。

新しい発見があるかも。

つづく。

あわせて読みたい
グランドセイコー61GSスペシャル。自動巻きの完成形。 前回は、ビンテージGSの自動巻きに絞った話を記したが、今回は前回の続き。 https://www.muratamonogoto.jp/vintage-grand-seiko-which-one-do-you-want/ 手巻きの時計...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元インハウスのプロダクトデザイナー。三角屋根の小さなお家で、妻と息子とチワワと生活しています。

コメント

コメントする

目次