煎茶堂東京銀座店で煎茶を購入してきました。透明急須でいただきます。

最近お茶にハマっています。

夏は冷茶を楽しみました。

あわせて読みたい
冷たい日本茶を楽しもう。急冷茶と水出し茶の淹れ方、味の違いは? まだ残暑が厳しい9月。 先日は、日本茶を水出しで淹れてみました。 https://www.muratamonogoto.jp/cool-water-out-green-tea-in-summer-kashun-in-shizuoka-a-tea-lea...

冬はあたたかいお茶を。ということで久しぶりに煎茶堂東京銀座店まで行ってお茶を購入してきました。

目次

煎茶堂東京

週末ということもありお客様も多い。

あぁ、相変わらず素晴らしい陳列。

今回購入したお茶は2種類。

「001はるもえぎ」と「038山の息吹」。

はるもえぎ 山の息吹

「山の息吹」は静岡県カネミチ道林園製茶。

「はるもえぎ」は鹿児島県かごしま八州たにば茶業で作られている茶葉。

ちなみに煎茶堂東京では、「山の息吹」は2月3月限定の茶葉で、「はるもえぎ」は通年の茶葉らしい。

まずは「はるもえぎ」からいただきます。

もちろん透明急須で。

いい香り。

そして美味しい。個人的には煎茶っぽい煎茶という印象。旨みと余韻、そしてほんのりとした渋味。

とても上質なふつう、といった感じか。

美味しい。一杯分の4gではなくて大きいサイズを買えばよかったか。

次は、「山の息吹」。どんなもんか。

こちらも香り高く美味しい。

ただ味は異なる。日本酒でいうなら、ふくよかな味わい。甘味を感じる。

美味しい。好み。

2月、3月限定の茶葉というのが惜しい。

お茶っていいね。自分の生活に馴染んできた。

マイブームからマイスタンダードになってきました。

引き続き、いろんなお茶を楽しみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元インハウスのプロダクトデザイナー。三角屋根の小さなお家で、妻と息子とチワワと生活しています。

コメント

コメントする

目次