2025年– date –
-
栃木県益子のpejiteが手がける汲古(キュウコ)というテーブルウェアブランド
先日、新丸ビルをぷらぷらと歩いていると何やら雰囲気の良いお店を発見。 たまたま見つけたそのお店はテーブルウェア専門店で「汲古(キュウコ)」というブランドだった。 【pejiteと汲古(キュウコ)】 汲古は、焼き物で有名な栃木県益子にある"pejite"という... -
HAUT(オウ)というメンズスキンケアブランドの世界観、パッケージを考察。
たまたま虎ノ門に行った時に見つけたHAUT(オウ)というブランドの洗顔料。洗顔料とは到底思えないそのパッケージが気になり、購入してみた。 普段は、なにも気にせずドラッグストアで安く販売している洗顔料(メンズビオ◯とかそーゆーの)でガシガシ洗顔して... -
寺田倉庫「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」に行ってきた。
連休を利用して寺田倉庫「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」に行ってきた。 「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」の概要は下記の通り。 https://archi-depot.com/about 寺田倉庫が、倉庫会社らしい美術施設の在り方を模索し、辿り着いたのが、WHAT MUSEUM... -
見どころ満載、POLA美術館に行ってきた!
年末年始の休暇を利用して、以前から訪れてみたかったPOLA美術館に行ってきた。 富士山近隣の観光地はどこも観光客で大混雑していたが、POLA美術館はそこまで混雑していなく、期待以上に楽しめた。 その様子を記録する。 【POLA美術館】 POLA美術館は、化... -
SONY RX1RM2(DSC-RX1RM2)に角形レンズフードをつけてみた
愛用機、SONY RX1RM2を使用して2年半以上経過した。その間、よりSONY RX1RM2が楽しく使えるよう、純正サムグリップ[TGA-1]をつけたり、C-PLフィルターを試したりしてみた。 https://www.muratamonogoto.jp/purchase-genuine-thumb-grip-tga-1-for-dsc-rx1...
1