2023年– date –
-
2023年は、葛西薫氏デザインのカレンダー。
毎年、紙のカレンダーを使っています。ここ最近は無印のカレンダーを使っていました。 が、今年は、葛西薫さんのデザインしたカレンダーを購入し使用することにしました。 https://amzn.asia/d/8RXtsk7 ANDO GALLERY/葛西薫2023年カレンダー単品 罫線なし ... -
愛車のフォルクスワーゲンポロのステアリングが重くなった。
以前、僕の愛車のポロについて書きました。 https://www.muratamonogoto.jp/the-5th-generation-polo-is-my-favorite-car-masterpiece-design/ 2017年にフォルクスワーゲンで購入した2010年式の認定中古車、ポロ。家族で乗るクルマでは少し不便ですが、非... -
DSC-RX1RM2で撮影した最近の画像。やっぱりよく写る。
家にいる時は、近くにこのカメラがあります。おでかけの際も、大体カメラを持って出かけるようになりました。やはりRX1RM2のコンパクトさのおかげです。 【僕が日常持ち歩ける限界サイズ】 普通のコンデジよりは大きいし重いけど、ミラーレス機なんかより... -
2022年と2023年。引越し作業とお正月。
年末年始は、引越し作業でまったくお正月を感じることなく休みを終えそうです。 2022年の振り返りや2023年の抱負など考えることもなく。 とにかく早く家を整理したい、要らないモノを処分したい。 そんな中でも初詣は元旦に行きました。 初詣の時に御守り...